【CIC】インターネット開示サービスがついに再開!マイナンバーカードで本人確認が必須に

2025年10月9日から、CICのネット開示が再開!

2025年4月26日から停止していた
CIC(株式会社シー・アイ・シー)のインターネット開示サービス が、
いよいよ 2025年10月9日(木)8:00 に再開されます。

これで、再び自宅やスマートフォンから簡単に信用情報を確認できるようになります。


📅 再開スケジュール

項目内容
再開日2025年10月9日(木)
サービス時間毎日 8:00~21:45

長期間停止していたネット開示サービスが復活することで、
「郵送しか方法がなかった不便さ」もようやく解消されそうです。


🔐 本人確認がより厳格に。「マイナPocket」アプリ導入

今回の再開にあたってCICは、
マイナンバーカードを使った本人確認の強化 を行いました。

新しく導入されるのが、NTTデータが提供するスマートフォンアプリ
👉 「マイナPocket」 です。

このアプリを使うことで、スマホだけで本人確認が完了します。
もう紙の書類や郵送でのやり取りは不要です。


✅ 手続きの流れ(簡単まとめ)

  1. スマホに「マイナPocket」をインストール
  2. マイナンバーカードをスマホにかざす
  3. 電子署名パスワードを入力
  4. CICの手続き画面で内容を確認
  5. 「送信」ボタンで完了 → 開示報告書をダウンロード

※有効期限内の 署名用電子証明書付きマイナンバーカード が必要です。


💴 郵送開示の手数料も通常料金に戻ります

インターネット開示が再開されるのに合わせて、
郵送による開示手数料 も元の金額(通常料金)に戻ります。

区分変更前変更後
郵送開示手数料500円1,500円

📅 適用日:2025年10月9日(木)消印分から

それ以降は、旧料金(500円)の「開示利用券(コンビニチケット)」が使えなくなるので注意です。
「安いうちに申し込みたい」という方は、10月8日までに手続きを済ませておきましょう。


📱 これからのCIC開示は「スマホ+マイナカード」で完結

これまでよりも安全で便利な仕組みになった今回のリニューアル。
再開後は、スマホさえあれば 本人確認 → 決済 → 開示ダウンロード がすべて完結します。

セキュリティ面が強化された分、操作のステップは少し増えましたが、
マイナカードを持っていれば誰でも簡単に利用できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました